【2026年開催予定】ノンメンブレンテクニックセミナー & 関連勉強会スケジュールのご案内 いつもノンメンブレンテクニックセミナーを応援いただき、誠にありがとうございます。 2026年の「ノンメンブレンテクニックセミナー」ならびに関連勉強会・特別講演会の年間スケジュールが決まりましたので、ご案内いたします。 🗓 2026年 開催スケジュール(予定) 1月31日(土) 転ばぬ先の杖の会・臨床勉強会 2月1日(日) ノンメンブレンテクニックセミナー 4月12日(日) 転ばぬ先の杖の会・特別講演会 5月23日(土) 転ばぬ先の杖の会・臨床勉強会 5月24日(日) ノンメンブレンテクニックセミナー 6月14日(日) ノンメンブレンテクニック・アドバンスセミナー 7月11日(土) 転ばぬ先の杖の会・臨床勉強会 7月12日(日) ノンメンブレンテクニックセミナー 9月6日(日) 転ばぬ先の杖の会・特別講演会 11月7日(土) 転ばぬ先の杖の会・臨床勉強会 11月8日(日) ノンメンブレンテクニックセミナー 🔁 再受講制度のご案内 「ノンメンブレンテクニックセミナー」では、過去に実習を受講された方向けに、 情報のアップデート や 技術の再確認 を目的とした「 聴講 」および「 実習付き聴講 」も同時開催しております。 継続的なスキル維持・向上の場として、ぜひご活用ください。 📌 お申込み・詳細について 各回の開催詳細やお申し込み方法については、順次当ブログ・公式サイトにてご案内してまいります。 2026年も、皆さまのご参加を心よりお待ちしております! 📞 お問い合わせ ノンメンブレンテクニックセミナー事務局 📧 メール: nmt-office@snow-pixie.com 📞 電話:070-9177-1063 🌐 公式サイト: https://nmt.snow-pixie.com 📝 公式ブログ: https://nonmembrane.blogspot.com ※「ノンメンブレンテクニック」は登録商標です(商標登録第6825696号)
投稿
5月, 2025の投稿を表示しています
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
【開催報告】2025年 第2回「転ばぬ先の杖の会」特別講演会 2025年5月25日(日)、第2回「転ばぬ先の杖の会」特別講演会を無事開催いたしました。 本会は、「 ノンメンブレンテクニックの普及 」と「 歯科と医科の連携強化 」を目的として開催しており、今回も多くの学びと交流に満ちた充実の一日となりました。 豪華な講師陣による特別講演 今回の特別講演には、以下の先生方をお招きしました。 山王病院耳鼻咽喉科 大塚先生 東北大学大学院 江草教授 聖路加国際大学・聖路加国際病院 寺脇先生 歯科臨床に直結する内容で、参加者の皆さまからも非常に高い評価をいただきました。 会員による臨床発表と講師陣のアップデート 会員発表では、 浜田先生 ・ 羽鳥先生 が臨床例をもとに発表されました。 さらに、 岡先生 ・ 大竹先生 ・ 神山先生 、そして主講師である 村辺先生 による臨床アップデートを通じて、ノンメンブレンテクニックの最新知見が共有されました。 ランチタイムには動画上映も ランチタイムには、ノンメンブレンテクニックの解説を目的に制作中の YouTube用動画 を先行上映。完成次第、以下のチャンネルにて公開予定です。 📺 Santomo Dental 公式チャンネル 👉 https://www.youtube.com/@SantomoDental 現在も、 村辺先生 および 岡先生 による臨床解説動画が公開中ですので、ぜひご覧ください。 最後に ご参加いただいた皆さま、ご協力いただいた関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。 今後も本会では、歯科医療の発展と医科との連携に貢献できるよう活動を続けてまいります。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
【イベント情報】5月25日「転ばぬ先の杖の会」で羽鳥友子先生がご発表されます! こんにちは、ノンメンブレンテクニックセミナー事務局です。 来たる 5月25日(日)開催の「転ばぬ先の杖の会」 にて、群馬県桐生市の はとり歯科・羽鳥友子先生 による会員発表が決定しました! 羽鳥先生は、これまでも貴重な臨床例をご共有いただいた実績があり、ノンメンブレンテクニックセミナー初期から熱心に学びを続けてこられた先生のお一人です。現在も村辺先生の指導のもと、技術の研鑽を続けられています。 当日は、以下のような充実した内容でお届けする予定です: 講師陣3名による発表 会員の先生2名による臨床例のご紹介 耳鼻咽喉科・内科の先生方による歯科治療に関するご講演 ノンメンブレンテクニックに関連する研究情報の共有 多角的な視点から歯科治療を見つめ直す貴重な機会 となっております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております! 📩 お問い合わせ先 ノンメンブレンテクニックセミナー事務局 📧 メール: nmt-office@snow-pixie.com 📞 電話:070-9177-1063 🌐 公式サイトはこちら 📝 公式ブログはこちら ※「ノンメンブレンテクニック」は登録商標です(商標登録第6825696号)
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ

ノンメンブレンテクニックセミナーと臨床例勉強会を開催いたしました。 5月11日(土)に「転ばぬ先の杖の会」臨床勉強会、翌12日(日)にはノンメンブレンセミナー実習コースを予定通り開催いたしました。 臨床勉強会では、主講師・村辺先生より多数の臨床症例をご紹介いただき、最新の臨床情報を参加者の皆さまと共有する貴重な機会となりました。また、ノンメンブレンセミナー実習コースでは、満席の中、恒例の臨床アップデートと器材使用の説明に加え、豚顎および模型を用いた実技体験を行いました。毎回、実習では新たな症例やフォローアップ例が加わり、技術の応用範囲が着実に広がっていることを実感しております。今後のセミナーでも、より多くの臨床例と技術を皆さまと共有できるよう努めてまいります。ぜひ継続してご参加いただき、日々の臨床にお役立てください。 さて、今年後半のノンメンブレン テクニックセミナー予定です。 ● 実習コース 7月6日(日) 9月7日(日) 11月30日(日) ※いずれも、座学の聴講と実技実習を同時開催予定です。 ● 地域開催セミナー 10月18日(土)午後 & 19日(日)午前 ノンメンブレン テクニックセミナー in 大阪 11月23日(土)午後 & 24日(日)午前 ノンメンブレン テクニックセミナー in 広島 詳細やお申し込み方法につきましては、下記までご連絡ください。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ノンメンブレンテクニックセミナー事務局 お問合せ :nmt-office@snow-pixie.com お問い合わせ電話 070-9177-1063 ノンメンブレンテクニックセミナー 公式サイト:https://nmt.snow-pixie.com ノンメンブレンテクニックセミナー 公式blog :https://nonmembrane.blogspot.com/ 「ノンメンブレンテクニック」は、登録商標です。 商標登録第6825696号